2008.10.12

『へいわ屋漫筆』第17回 近況

PM読者の皆さん、こんにちは。

カーサインできました。

へいわ屋から、新商品のお知らせです。
リクエストが多かった「平和カーサイン」を作りました。

平和カーサイン

「カーサイン」ってあれです、
「赤ちゃん乗ってます」とか「お先にどうぞ」とか書いてあって、
車の後ろ窓に内側から吸盤でつけるやつ。
 確かに、車に乗られる方には使って欲しい平和グッズですね。
高速でも駐車場でも「No Peace, No Life!!」
(平和がなかったら生きていけへん!!)をアピールしてください。
赤、青、緑の三色、形は丸と四角があります。1つ500円です。
デザインは喜洛屋さん。喜洛屋さんありがとうね。暖めていた案が叶いました。好評だったらいっぱいシリーズ作りましょう!


乗り込みのススメ

 前号で告知したように、
10月4日、神戸の須磨離宮公園で行われた「そら祭り」に出店してきました。
 初めての場所、割と遠い開催地、へいわグッズが売れるか分からない状況、非営利経営にはキツい出店料‥とリスクも高い出店でしたが、このお祭りは「空と人、場所をつなぐ」というコンセプトで開かれていました。自然と人間、人同士のつながり、人と場所のつながり、等等、へいわ屋の考える「平和」の根幹をなす意識の元で開催されるように見受けられました。ここを信じたかった!そして、運営している学生さんたちがとても真摯な態度で出店を請うてくれました。この人たちを励ましたかった!だから出店を決意しました。
結果、予想以上にへいわグッズは広まってくれ、同時に平和がなぜ大事か、憲法9条って何か、なぜ店主がへいわ屋を続けているのか、など色々な会話を、沢山の若い人と出来ました。

学生さんと出会う→出店するか悩む→出店決定→だいぶ成功
の間に改めて気づいたことは「平和活動をするのでも、馴れた場所にこもってはいけない」ということです。

理由その1.
知らない場所に出て行けば新しい出会いがある。これはまあその通りで、何にでも当てはまります。
理由その2.
多くの人に自分が平和に取り組んでいる姿を「見せる」「印象付ける」。
平和グッズの効用と同じで、表現すること、人に意思表示をすることはとても大事なことです。
理由その3.
貴方にしか行けない場所がある。
誰にでも縁のある場所、得意不得意の場所はあります。「そら祭り」はへいわ屋ルートで声がかかり、へいわ屋だからなじめたのかもしれません。

同じように、どなたにも独自の方面、機会があると思います。
皆さんの得意なやり方の「平和活動」を引っさげて、まだ行ったことのない場に乗り込まれることを、大いにお勧めしたく思います。行ったら行っただけの事は必ずついてきますから。
乗り込め皆の衆…!といった気分でしょうか。

追記;今回のへいわ屋の乗り込みに重い荷物を分担して同行してくれた
PM編集長に感謝を記します♪

(C)へいわ屋 2008年10月記 (PeaceMedia2008年10-11月号掲載)
第16回に戻る ≪ 「漫筆」 ≫ 第18回に進む

Tags: , ,

« | PeaceMedia HOME | »

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment