「負げねど飯舘!!」佐藤健太さんを囲む会 福島県・飯舘村の青年と語る ~計画的避難区域から未来を紡ぐ 2011年10月22日(土)京都
【日時】 2011年10月22日(土)18:30~21:00(開場18:00)
【場所】 ひとまち交流館・京都 第1・2会議室
【定員】 60名(予約不要ですが、定員を超えた場合
入場をお断りする場合が ありますので、予めご了承下さい)
【参加協力費】 500円
【主催】 京都から東日本大地震被災者を支援する会
http://kyoto-sien.blogspot.com/
【問合】 090-9977-0131 kyoto.sien[@]gmail.com
原子力災害が現実となったいま、未曾有の放射能汚染に苦しむ被災現地・福島県飯舘村の青年、佐藤健太さんと語り合おう!
佐藤健太さんプロフィール
飯舘村で生まれ育つ(1982年生まれ29歳)。事故前から、子どもたちの世話役として村の行事などにも積極的に参加。3月11日の震災と東京電力福島第一原発事故後、村が放射能で高濃度に汚染されたことを知り、子どもや若者を早急に避難させるよう求めてTwitter( @024442 パンダP 。)等で訴えかけ続けた。4月末、「計画的避難」開始前に、村の若者と年輩者が協力して立ち上げた「負げねど飯舘!!」の発足に関った。村民の将来の健康や生活を守るためにも、事故後の行動や健康・生活の記録を残そうと「健康生活手帳」の作成にも尽力。「負げねど飯舘!!」の常任理事。飯舘村商工会青年部副部長。福島県商工会青年部連合会理事。
Tags: 核廃絶・反核・反原発・脱原発・原発ゼロ
[…] 「負げねど飯舘!!」佐藤健太さんを囲む会 福島県・飯舘村の青年と語る ~計画的避難区域から未来を紡ぐ 2011年10月22日(土)京都 […]
Posted at 2011.09.21 05:40 by 2011年10月 企画情報一覧 - PeaceMedia ピースメディア